ゆらたび

日常から、非日常の折々の思いを綴りたい。

武雄温泉楼門~ 竜宮城の入口っぽくない?

 

長崎街道に栄えた宿場町のシンボル

 

f:id:yurahime5:20200521095512j:plain

武雄温泉楼門

 

 佐賀県武雄市にある「武雄温泉」は1300年の歴史があるとされています。

「肥前風土記」の中にその存在が記され、古くは神功皇后も入浴されたと伝えられてい

ます。

 

 

「武雄温泉」は、江戸時代より隣接する「嬉野温泉」と共に長崎街道の宿場町として栄

えました。

宿場の本陣にあった場所に大正3年に建設されたのが「武雄温泉楼門」です。

そして楼門内にある「武雄温泉新館」と共に【国指定重要文化財】に指定されています。

 

f:id:yurahime5:20200521101327j:plain
f:id:yurahime5:20200521101202j:plain
武雄温泉新館

 

 

かなり昔の話になりますが、当時存じ上げていた当地の保健所所長の先生(女医さん)が「楼門は貴重なものだから大切に残していかなければ・・」と口癖のように語られていて「そうなんか!」と強く印象に残りました。

 

 

「武雄温泉元湯」

 

現在使用されている温泉施設の建物としては日本最古のもの(明治9年建築)だそうです。

入浴料 大人 400円

 

そのむか~し、利用させていただいた記憶があり、よく言えば歴史を感じさせる雰囲気であったなぁ~ (^^;)と。

 ホームページを見ると、とっても新しくおしゃれな雰囲気になったみたいですよ。

 

f:id:yurahime5:20200521101250j:plain

武雄温泉元湯

 

アクセスはJR佐世保線武雄温泉駅から徒歩15分、昔ながらの商店街から古い温泉旅館を

縫って歩いてまもなく到着できます。

 

f:id:yurahime5:20200521101403j:plain

JR武雄温泉駅


ちょっと、ローカルすぎる話題ですが、魅力ある施設としてのご紹介でした!(^^;