ゆらたび

日常から、非日常の折々の思いを綴りたい。

静岡県沼津へのお出かけ~沼津御用邸公園その2

 

 沼津御用邸本邸跡

 

f:id:yurahime5:20200211145249j:plain

沼津御用邸本邸正門


前回に続き、沼津御用邸公園内をめぐります。

御用邸本邸正門は、とても立派に管理されています。

とても豪華であったと聞く本邸御殿そのものは、1945年(昭和20年)の沼津大空襲で焼失

し、今は広い敷地に松林が残るばかり・・・

 

f:id:yurahime5:20200211154136j:plain

 

それでも庭内の隅には、落ち着いてひと休みできそうなレトロな喫茶室が用意されています。

f:id:yurahime5:20200211154040j:plain
f:id:yurahime5:20200211153910j:plain

 

また随所に、今が盛りの河津桜の木が配され、鶯の姿や鳴き声も楽しめます。(2月初旬現在)

f:id:yurahime5:20200211144928j:plain

 ウグイス、見つけられるかな~?

本邸御殿跡の奥のほうにひっそりと建つのは、歴史民俗資料館です。

 

沼津市歴史民俗資料館

 

f:id:yurahime5:20200211154148j:plain

沼津市歴史民俗資料館

御用邸公園は昭和44年に沼津市に移管された後、現在は民間の管理となっています。

公園内は100円の入場料が必要ですが、資料館そのものは無料で入ることができます。

わたしが入館した時は、テープで案内の音声が流れていましたが係りの方などの人影は

ありませんでした。

 やってんのぉ~ 入っちゃうよ~ 戸惑いながらおそるおそる中へ。

 

f:id:yurahime5:20200211154223j:plain

 

沼津市歴史民俗資料館は、昭和49年(1974年)開館し、沼津湾沿岸地区の漁業・農業の道

具や沼津市域を中心とした歴史・民俗資料を収集、展示されています。

やはり土地柄でしょうか、漁業関連の展示はめずらしいしちょっと面白そう!

 

f:id:yurahime5:20200211154244j:plain

資料館入口付近

1階には漁業関連の展示が主で、実際に使われていた漁業網や道具、また漁法のパネル

あるいはジオラマが紹介されています。

 

f:id:yurahime5:20200211154426j:plain
f:id:yurahime5:20200211154438j:plain
f:id:yurahime5:20200211154320j:plain
f:id:yurahime5:20200211154303j:plain
f:id:yurahime5:20200211154643j:plain
f:id:yurahime5:20200211154655j:plain

f:id:yurahime5:20200211154356j:plain


2階は一部の漁撈(ぎょろう)用具の他、地域の農業道具、生活用具の展示です。

 

f:id:yurahime5:20200211154546j:plain
f:id:yurahime5:20200211154734j:plain
階段を経て2階展示フロアーへ

 

f:id:yurahime5:20200211154800j:plain
f:id:yurahime5:20200211154826j:plain
かつての漁船の一部

 

昔の生活をしのぶ、生活用具がいろいろ~。

f:id:yurahime5:20200211154932j:plain
f:id:yurahime5:20200211154939j:plain
f:id:yurahime5:20200211154959j:plain
f:id:yurahime5:20200211154950j:plain
f:id:yurahime5:20200211155036j:plain
f:id:yurahime5:20200211154920j:plain

f:id:yurahime5:20200211154551j:plain

 

特別目を引くようなキラキラした展示はなくて、とっても地味なんですが

一定の年齢以上なら懐かしくもあるし、歴史や風俗に多少とも関心がある人なら

十分楽しめる施設ではないかと思います。

しかもタダですよ~ (^O^)/  いや、庭園入場100円ですよ~ 

宣伝じゃないですけど・・・お得だよってはなし。

 

御用邸公園のあちこちにあり、雰囲気があって素敵だなぁ~って思ったのはこれ!

 

f:id:yurahime5:20200211153021j:plain

f:id:yurahime5:20200211153005j:plain

f:id:yurahime5:20200211143747j:plain

 

御用邸東付属邸の茶室へ続く通路にも使われていました。

和服を着て、緋色の簪でも差して歩きたい・・・(*^^*)