ゆらたび

日常から、非日常の折々の思いを綴りたい。

ゲストハウス~ドミトリー初体験 しかもGaku

 

バックパッカーは永遠のあこがれ~

 

バックパッカーはいつもあこがれでした。

自分には縁がないからこそかもしれません。

f:id:yurahime5:20190924223240p:plain

 

長期のヨーロッパ周遊の旅を計画するとき、節約の目的もあり

「よし、バックパッカーのような旅をするんだ!

 ユースホステルでドミトリ―の部屋に泊まり、自炊して・・・」なんて。

でも、いざとなったら考えすぎて、

怖気づいて、安ホテルの個室プランになっていました。 (-_-)

 やっぱり年をとると、安全・安楽・気楽を優先してしまうのかも。

若者とは違いますさっ・・そりゃぁ~ねっ (*ノωノ)

 

そんなわたしが、遂にゲストハウスでドミトリ―宿泊を体験しました。

まぁ~ 安全な日本でなんですけどね (^^;)

 

木曽路のひとり旅、一泊の宿探し。

計画では遅くまで観光するし、朝も早いから・・・

何より、節約・・節約・・ ゲストハウスを試そう~ 

 

 けんさ~く!

およ~ なんと 一泊2700円? 「桁を間違ったんじゃないよね~」

いやいや、バックパッカーってそんなもんで旅してるはず。

でも、大丈夫かな? まともに扱ってもらえるのかな?

不安はいろいろよぎるけど、ここは日本です。 家畜扱いはないだろう~ たぶん('_')

 

合宿じゃないんだよ~けど、小学校に泊まる!

 

f:id:yurahime5:20190925151205j:plain

 

ローカルゆえ、中津川駅で一時間待ってバスで馬籠宿に到着。

見知らぬ山間の土地だし、夕暮れるまでに宿に着きたいよぉ~ (;'∀')

 

f:id:yurahime5:20190925151746j:plain

f:id:yurahime5:20190925151658j:plain

 

10分の道のり、しかもちょい坂道。馬籠は坂が多い。

陽もだいぶ傾いてきたなぁ~。

 

f:id:yurahime5:20190925153354j:plain

 

f:id:yurahime5:20190925152523j:plain

 

おお、ここだぁ~ 「ふるさと学校」間違いない!

 

f:id:yurahime5:20190925153243j:plain

f:id:yurahime5:20190925153140j:plain

 

そう、ここが今夜の宿です!

廃校になった小学校を利用したゲストハウス。

ありがちなゲストハウスも経験しないまま、変わった趣向のゲストハウスって・・・

面白そうっしょう~ (^^♪

 

f:id:yurahime5:20190925211920j:plain

f:id:yurahime5:20190925153207j:plain

 

懐かしい靴箱に履いていた靴をしまい、スリッパを借りて

入り口横の職員室で受け付けしてもらうシステム。

この職員室には、自由に頂けるコーヒーや紅茶などが用意されています。

なんとコーヒーはドリップパックですよ (^^)

 

職員さん(のちにアルバイトだと判明)も、親切でフレンドリーです。

二階に案内され、ガイダンスを受けます。

 

f:id:yurahime5:20190925153540j:plain
f:id:yurahime5:20190925153607j:plain

 

元教室の中に木で作られた、カプセルのような個人スペースが設えてあります。

上下にベットがあって、わたしは26番で下段でした。良かったぁ~ (^^)

 

f:id:yurahime5:20190925153757j:plain

 

枕灯、コンセント、セーフティボックスと最低限のものは設置されています。

清潔なシーツ、包布、枕カバーの用意があり、自分でメイキングします。

 

f:id:yurahime5:20190925211652j:plain

 

部屋の窓から、グラウンドの向こうに恵那山が望めます。

 

f:id:yurahime5:20190925212126j:plain
f:id:yurahime5:20190925153649j:plain
f:id:yurahime5:20190925212246j:plain

 

 

館内は昔懐かしい学校の雰囲気を残しながら

きれいにリノベーションされていて、まったく古さを感じさせません。

木造校舎で小学校を過ごした年代には、たまらなでしょうね。

 

雰囲気は、客層によるのかもね~

 

同宿の人は、ほとんど若い白人の男女でした。

ユースホステルやゲストハウスって

お互いのコミュニケーションを楽しむと言う側面もあるようですが

皆さん、本当におとなしかったです。 わたしが気を遣うくらいに。

ラテン系だと騒がしいみたいですが、この時はドイツと北欧系だったそう。

 

もちろん、夕食は付いていませんし、周囲は田んぼばかりなので

足がなければ自炊か、あらかじめ用意する必要があるでしょう

 

f:id:yurahime5:20190925213638j:plain
f:id:yurahime5:20190925213822j:plain
f:id:yurahime5:20190925213747j:plain

 

調理実習室には、調理用の備品がそろっています。

 

こちらのゲストハウスの、もう一つの売りと言っていいかもしれませんが

希望者には、無料で中津川の温泉施設「クワリゾート湯船沢」

へ送迎してもらえます。

すごく良かったので、また別記事にするつもりです。

 

それと、もうひとつ朝食は付かないとの触れ込みなのですが

トーストとゆで卵を用意してくれます。

無料の飲み物もありますから、わたしにはちょうどいい朝食です。

 

f:id:yurahime5:20190925223013j:plain

 

キレイで、設備は過不足なく、飲み物朝食付き、

夕食の便宜をはかってくれて、感じの良い職員さん! 

しかも、申し訳ないくらい格安~! なんも不満はありませんよ~。

 

ひとつの体験だけで語るのは危険ですが、ハマっちゃいそうです!

それにしても、基準がこのゲストハウスで、他行っても大丈夫かな~

それとも、だいたいそんなもんなの~?