ゆらたび

日常から、非日常の折々の思いを綴りたい。

地下鉄銀座線~にぎわいの浅草駅

銀座線浅草駅吾妻橋出口~レトロな味わい

 

 東京メトロ銀座線は、昭和2年浅草~上野間(2.2キロ)が開通。

日本最初の地下鉄だったとの事。

現在、銀座線浅草駅は、渋谷からの終点になります。

8つある出口の4番目が吾妻橋出口。

朱塗りの柱と黒い瓦屋根で、 いかにも浅草らしいデザイン。

ちょっと見には、駅とは思われないかもですね。

 

f:id:yurahime5:20190716225149p:plain


出口を出るとすぐに吾妻橋や

アサヒビール本社ビルや、スカイツリーも見えます。

海外からの観光客にも人気の浅草ですから

こうした景観を大切に継承して行って欲しいと、個人的には思います。

 

f:id:yurahime5:20190717065858j:plain

 

 

雷門へは1番出口が便利!

 

風情ある吾妻橋4番出口ですが

やっぱり、浅草というと浅草寺を目指すことが多いので

雷門にすぐのところに出られる1番出口からが便利。

ホームからエレベーターに乗ったら、目の前は出口。

 

f:id:yurahime5:20190716234752j:plain
f:id:yurahime5:20190716234828j:plain

 


浅草と言えば「三社祭」

改札前に、浅草東町会のお神輿が展示されています。

外人さん喜びそ~う!

 

f:id:yurahime5:20190716234921j:plain

 

それから、こんなものも!

 

f:id:yurahime5:20190716235817j:plain

 

浅草寺の「宝蔵門」の大屋根の鬼瓦。

平成19年の大改修ですべて交換され、ここに設置されたそう。

 

さらに、こんなきれいな絵も、階段付近にありましたよ。

 

f:id:yurahime5:20190716235855j:plain

 

たいして大きくもない駅構内に

サービス満点だなぁ~

他の駅では、見られないのでは? 気が付いてないだけかもですが・・

 

浅草寺詣で

 

雷門~仲見世

 

f:id:yurahime5:20190717003326j:plain

 

浅草寺は、東京で一番古いお寺のようです。

その表玄関は総門の雷門。

両脇の見栄を切ってるかのような風神・雷神像から付いた名前。

風神・雷神門が、いつの間にか雷門になったのだとか。

黒々と雷門と書かれた、130キロあると言われる大提灯が目を引きます。

  

f:id:yurahime5:20190717045211j:plain

 

雷門をくぐると、いつも賑やかな仲見世通りが続きます。

両側に、たくさんのお店が並んでいます。

昔ながらの人形焼きや、おせんべい、雷おこしなど食べ物の店

最近は、国外からの観光客が増えたことで

外国人受けするような、着物や和の小物が多くなった気がします。

 

わたしは、土産に舟和の芋ようかんを買い

いつもの楽しみ、揚げまんじゅうを食べ歩きしました。

揚げまんじゅうは、夕方で店じまい前だったからか、

硬く、パサパサで美味しくなかった・・・😞

 

タイミングでしょうかね。

この前は、うんざりするほどの人混みでしたが

今日は、仲見世も歩きやすいくらいの人出です。

 

おみくじは、これ以上悪くならない凶が良いそうだけど・・・

  

f:id:yurahime5:20190717052155j:plain

 

f:id:yurahime5:20190717052254j:plain
f:id:yurahime5:20190717052341j:plain

 

手水舎で、手を清め、本堂にお参り。

流れで、次はおみくじを引くのでしょうが、わたしは引かない!!

数年前まで、正月明けに毎年お参りに来ていました。

三年連続で(凶)を引き

その後、ありえない不幸が身にふりかかりました。

おみくじは、多分関係ないでしょう。でも、辛いので引かない!

そして、年初めの参拝もやめてしまいました。

 

浅草寺のおみくじは、凶が多いとのうわさがあります。

最近は、たいていの寺社は、縁起物的な感覚なのか

参拝客を増やしたいからか、吉を増やすところが多いようです。

浅草寺は、昔からの定められた70:30の比率を守っているそう。

 

まだまだ、見どころいっぱい

 

浅草寺の境内は、都内なのに広いです。

大きな五重塔や、滝廉太郎のポッポの歌碑、平和の時計など。

 

すぐ隣には、氏子の方々から「三社様」と親しまれている

浅草神社があります。

 

f:id:yurahime5:20190717062500j:plain

 

浅草寺に比べると人も疎らですが、折りしも茅の輪くぐりの時期。

茅の輪の前で、外国の人が「なんじゃこりゃ~」な感じで眺めています。

わたしも、茅の輪って先日知ったばかり。

ちょっとでも、手本になればとくぐってみます。

 

www.yurahime.com

 

f:id:yurahime5:20190716235731j:plain

 

 この奥に、稲荷様もあったみたいです。

いつも、浅草寺にだけ通り一遍にお参りするのみで

なんも知らないわたし。

 

さらに、花やしき(遊園地)もすぐ近くだとは聞いていますが

行ったことないので、探してみました。

f:id:yurahime5:20190717064613j:plain

浅草寺の境内をぬけたら、すぐのところ。 近い!

もう、営業終了していて、中の様子はわかりませんが。

 

駆け足的に、記事にしてみましたが、

全然、伝えきれません。

そして、賑わいばかりが取りざたされますが、

ゆっくり時間をかけて心を静めに来るべきところですね!