ゆらたび

日常から、非日常の折々の思いを綴りたい。

アントワープにショートトリップ!

 IC列車(インターシティ)のチッケト購入


f:id:yurahime5:20190513001602j:image

 

ブリュッセル滞在中に、憧れのアントワープ駅に行くことは、

当初からの計画でした。

しかし、思いがけず中耳炎を発症し、こちらで医師の診察を受けるか、

中途帰国も視野に入れるべきか!

って時にようやく症状が落ち着いてくれてホッとするのも束の間。

今度は風邪を引いてしまい、ひどいのどの痛み。

観光より体を休めるのを優先してたお陰か、

今日は多少調子が良かったので、ショートトリップ決行することにしました。

 

アントワープはブリュッセル中央駅からICで40分ほどで、

日帰り旅行にちょうど良い距離です。


f:id:yurahime5:20190513003544j:image

 

まずは中央駅窓口でチケットを買うべく列に並びます。

今日は日曜日なので窓口は2つしか空いてないのですが、

並んでる人も少な目。

窓口のオジさん、一人は優しそうな人、一人はごっつい感じの人。

優しい方に当たって・・・!

ダメだ、ごっつい方に当たった。

 

しかしこのオジさん、すごく優しくて、

しかも「日本人?」って聞いてくれて、

それから出来る限りの日本語で対応してくれたのです。

日本語ペラペラではなく、片言なんだろうと思いますが。

やり取りがとっても、楽しかったです。

 

f:id:yurahime5:20190727072404j:plain



 窓口で提示した私のメモですが、

赤い→部分が、分かりやすいようにと

オジさんが書いてくれたところです。(時と分が漢字)

 

こうして、アントワープ往復と、2日後にユーロスターに乗るための、

ミディー駅(ブリュッセル南駅)までの切符を無事購入できました。
おまけにアントワープまでのチケットは、

週末は半額でしたよ。 やったぁ~!

 

あこがれのアントワープ駅に来れた~♪

 

f:id:yurahime5:20190513005923j:image

 

そして、遂に、遂に夢にまで見たアントワープ駅に到着。

「鉄道の大聖堂」「世界でもっとも美しい駅」そんな異名も間違いありません。

この駅舎は、色大理石がふんだんに使われ、その奥深い味わい。

鋼鉄とガラスの織り成すドーム型のプラットホームの繊細さ。

360度どこを見渡しても、いまいちはありませんでした。

すべて完璧な美しさでした。

 

f:id:yurahime5:20190727073003j:plain
f:id:yurahime5:20190727073110j:plain

 

本当に、いつまでも見ていられる

いや、見ていたい駅でしたけど、そうは行きませんね。

日帰りだし、予定もありますからね。

 

ネロとパトラッシュのノートルダム大聖堂

 

この辺りは、フランドル地方の一部。

つまり、「フランダースの犬」の舞台となったところ。

地下鉄に5分ほど乗ると町の中心部、フルン広場に。

 

f:id:yurahime5:20190727105701j:plain

 

すぐ近くに、ノートルダム大聖堂がそそり立っています。

 

f:id:yurahime5:20190727105737j:plain

 

せっかくアントワープまで足を伸ばしたのですから、

「フランダースの犬」にちなむ、

ノートルダム大聖堂の、ルーベンスの絵は見ておくべきですよね。

少年ネロが、天国へ召される間際にみた絵です。


f:id:yurahime5:20190513012612j:image
f:id:yurahime5:20190513012631j:image

 

夢にまで見たこれらの絵を、

ようやく見ることが出来たネロの胸中を思うと

ちょっと、ウルウルと来るものがありました。

 

 
f:id:yurahime5:20190513013009j:image

 

これはパトラッシュとネロなの?

大聖堂前にあるのですが。う~ん どうなんだろう・・・?

 

テレビのアニメで見ていたのとイメージが違いすぎて

どうかな? と思いましたが、穏やかで安らいだ表情。

これは、これでありですよね!

 

ブリュッセル北駅での衝撃

 

体調もまだ、いまひとつなので早めにブリュッセルに戻ります。

帰りのICに乗り込み、ブリュッセル中央駅のひとつ手前の北駅が近づいてきます。

何気なく窓の外を見ていると、思わぬものを目にしました。

 

多分、あれは飾り窓。

アムステルダムの飾り窓は有名ですが、

ブリュッセル北駅付近にもあるとは聞いていましたが、

まさか、電車の窓から見えるとは。

 

最初はスタイル抜群ね! マネキンかしら?と思いました。

飾り窓の女性達って

「西ヨーロッパから連れてこられたダンサー志望の悲しい人達」

だとか。

 

あんまり見たくなかった海外事情のひとつです。